宇和島風鯛めし(UDF3・舌でつぶせる)

材料(1⼈分) | 使⽤量 |
---|---|
全がゆ(市販品) | 100 g |
真鯛刺し身(さく) | 50 g |
たれ | |
---|---|
酒 | 大さじ1(15 g) |
めんつゆ(3倍濃縮) | 小さじ1(7 g) |
砂糖 | 小さじ1(3 g) |
片栗粉 | 小さじ1/3(1 g) |
トッピング | |
---|---|
青じそ | 1枚(0.5 g) |
卵黄 | 1個(18 g) |
- 調理時間
- 15分以内
作り方
- 真鯛は包丁でたたくか、フードプロセッサーですり身状にします。
- たれの材料を耐熱容器に入れ、片栗粉のだまがなくなるまでしっかりと混ぜ合わせたら、ラップはせずに電子レンジ(600W)で1分加熱します。
- とろみがついたら粗熱をとり、1の真鯛を加えて絡めます。
- 器に全がゆを盛って、3の真鯛をのせます。中央に青じそを敷き、その上に卵黄をのせたら出来上がりです。
※青じそは食べる際に除いてください。しっかりと混ぜ合わせてお召し上がりください。
※加熱時間は1人分の目安です。
