ふんわりカステラ
長崎土産の定番であるカステラは400年以上の歴史があり、洋菓子と思われがちですが、実は和菓子のひとつ。16世紀当時のスペインの王国「カスティリャ王国」のお菓子がルーツとされており、名前もその地域に由来しているといわれています。
患者さん向けアレンジレシピ
- 調理時間
- 30分以内(焼く時間を除く)
材料(10人分・10切れ分) | 使⽤量 |
---|---|
強力粉 | 70 g |
卵(Mサイズ・常温に戻す) | 3個(150 g) |
砂糖 | 80 g |
サラダ油 | 大さじ1と2/3(20 g) |
みりん | 大さじ1と1/2(27 g) |
はちみつ | 大さじ1(21 g) |
シロップ | |
---|---|
砂糖 | 大さじ2(18 g) |
水 | 50 mL |
洋酒(あれば) | 小さじ1(5 g) |
栄養価(1⼈分)
エネルギー | 116 kcal | たんぱく質 | 2.7 g | 脂質 | 3.6 g |
---|---|---|---|---|---|
炭水化物 | 17.7 g | 食物繊維 | 0.2 g | 食塩相当量 | 0.1 g |
アレンジポイント(UDF1・容易にかめる)
卵をたっぷりと使ったやさしい甘さのカステラ。仕上げにシロップをぬることで、パサパサせずにしっとりとした口当たりになります。
作り方
- 1
- 強力粉はふるいにかけます。シロップの材料を耐熱皿に入れて、ラップはせずに電子レンジ(600W)で30秒加熱し、冷ましておきます。
- 2
- ボウルに卵を割り入れて溶きほぐしたら湯煎にかけ、砂糖を加えます。
※湯煎は熱湯をはったボウルに卵の入ったボウルを重ねます。
- 3
- ハンドミキサーの高速モードで、2がリボン状になって落ちていく程度まで泡立てます。最後は低速にしてキメを均一にします。
- 4
- サラダ油、みりん、はちみつを加えて低速で混ぜたら湯煎からおろします。
- 5
- 1の強力粉の1/3量を加えて、ゴムべらでさっくり混ぜたら、残りの強力粉も加えて同様に混ぜます。
- 6
- 型にオーブンシートを敷き、5の生地を流し入れて型を10cmほどの高さから2、3回落として、表面を平らにならします。
- 7
- オーブンを180℃で予熱し、10分ほど焼いたら140℃に下げ、さらに40分ほど焼きます。型を10cmほどの高さから落とします。
- 8
- 粗熱がとれたら1のシロップを全体にぬります。10等分に切って出来上がりです。
※型は15×15cmの角型(または直径18cmの丸型)を使用します。
- 調理時間
- 30分以内(焼く時間を除く)
材料(10人分・10切れ分) | 使⽤量 |
---|---|
サラダ油 | 50 g |
卵(Mサイズ) | 4個(200 g) |
牛乳 | 40 mL |
薄力粉 | 60 g |
みりん | 小さじ1(6 g) |
砂糖 | 80 g |
ホイップクリーム(市販品) | 50 g |
栄養価(1⼈分)
エネルギー | 149 kcal | たんぱく質 | 3.2 g | 脂質 | 9.3 g |
---|---|---|---|---|---|
炭水化物 | 13.7 g | 食物繊維 | 0.2 g | 食塩相当量 | 0.1 g |
アレンジポイント(UDF2・歯ぐきでつぶせる)
小麦粉を薄力粉にして量を減らし、卵をたっぷり使うことで口に入れた瞬間はふんわり、中ではとけるような食感になります。ホイップクリームをトッピングすることでエネルギーが摂れるだけでなく、飲み込みをサポートします。
作り方
- 1
- フライパンに湯を沸かし、⼤きめの耐熱ボウルにサラダ油を⼊れて湯煎に2分ほどかけ、約70℃に温めます。
- 2
- 別の耐熱ボウルで牛乳も同様に湯煎し、40℃ほどに温めます。卵は卵黄と卵白に分けます。
- 3
- 薄力粉はふるいにかけます。薄力粉を1のボウルに加えて泡立て器でしっかりと混ぜます。
- 4
- 3に2の牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせます。牛乳が混ざったら2の卵黄、みりんを一気に加えてなめらかになるまで混ぜ合わせます。
- 5
- 大きめのボウルに2の卵白、砂糖を入れて、ハンドミキサーでツノが立たないくらいのゆるめのメレンゲにします。
- 6
- 4に5のメレンゲの1/3量を加えて、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせたら、残りのメレンゲも加えて同様に混ぜ合わせます。
- 7
- オーブンシートを敷いた型に、6の生地を流し入れます。一度10cmほどの高さから型を落としたら耐熱性のバットにのせ、バットごと天板にのせます。バットに高さ2cmくらいまで水をそそぎます。
- 8
- オーブンを180℃で予熱し、10分ほど焼いたら150℃に下げ、さらに50分焼き、粗熱をとります。
- 9
- 10等分に切り分け、器に盛り、ホイップクリームを添えます。
※焼く時のバットは、取っ手が取れるフライパンや鍋でも代用できます。
- 調理時間
- 30分以内(焼く時間を除く)
材料(10人分・10切れ分) | 使⽤量 |
---|---|
サラダ油 | 50 g |
卵(Mサイズ) | 4個(200 g) |
牛乳 | 40 mL |
薄力粉 | 60 g |
みりん | 小さじ1(6 g) |
砂糖 | 80 g |
ホイップクリーム(市販品) | 80 g |
栄養価(1⼈分)
エネルギー | 160 kcal | たんぱく質 | 3.0 g | 脂質 | 9.9 g |
---|---|---|---|---|---|
炭水化物 | 14.6 g | 食物繊維 | 0.1 g | 食塩相当量 | 0.1 g |
アレンジポイント(UDF3・舌でつぶせる)
アレンジ1のカステラの焼き色がついた外側を切り落とすことで、よりふんわりと、口の中でとけるようななめらかな食感に。ホイップクリームをトッピングすることでエネルギーが摂れるだけでなく、飲み込みをサポートします。
作り方
- 1
- フライパンに湯を沸かし、⼤きめの耐熱ボウルにサラダ油を⼊れて湯煎に2分ほどかけ、約70℃に温めます。
- 2
- 別の耐熱ボウルで牛乳も同様に湯煎し、40℃ほどに温めます。卵は卵黄と卵白に分けます。
- 3
- 薄力粉はふるいにかけます。薄力粉を1のボウルに加えて泡立て器でしっかりと混ぜます。
- 4
- 3に2の牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせます。牛乳が混ざったら2の卵黄、みりんを一気に加えてなめらかになるまで混ぜ合わせます。
- 5
- 大きめのボウルに2の卵白、砂糖を入れて、ハンドミキサーでツノが立たないくらいのゆるめのメレンゲにします。
- 6
- 4に5のメレンゲの1/3量を加えて、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせたら、残りのメレンゲも加えて同様に混ぜ合わせます。
- 7
- オーブンシートを敷いた型に、6の生地を流し入れます。一度10cmほどの高さから型を落としたら耐熱性のバットにのせ、バットごと天板にのせます。バットに高さ2cmくらいまで水をそそぎます。
- 8
- オーブンを180℃で予熱し、10分ほど焼いたら150℃に下げ、さらに50分焼き、粗熱をとります。
- 9
- 10等分に切り分け、まわりの茶色の部分(焼き面)を切り落とし、2cm角に切ります。器に盛り、ホイップクリームを添えます。
※焼く時のバットは、取っ手が取れるフライパンや鍋でも代用できます。
※焼き面を切り落とすので、可食量を全体の9割として栄養価計算しています。
|監修|株式会社おいしい健康 管理栄養士
2023年8月作成